事務所所在地
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5-5-18 兵庫県森林組合連合会
078-381-5425(森林整備支援)
078-371-0607(木材利用・木育支援,「ひょうごの木の家」設計支援)
JR・阪神元町駅西口から出て北側へ徒歩5分 地下鉄県庁前駅から南側へ徒歩3分
あなたの町の森づくり・木材利用・木育をサポートします。
ひょうご森づくりサポートセンターについて
新たな森林管理システムのもと、市町が実施する森林管理や森林整備事業、県内や地域の森林整備につながる木材利用・木育活動などを専門的かつ技術的に支援します。
森林整備の支援について
●森林経営管理法に基づく森林経営管理制度業務支援 ・市町が行う森林経営管理意向調査に係る業務 ・経営管理権集積計画の作成に係る業務及び境界確認等の関連業務 ・市町森林経営管理事業の実施に係る業務 ●森林環境譲与税を活用した森林整備事業支援 ・事前調査、計画作成、設計積算等、市町が行う森林整備関係事業の支援に係る業務 |
|
地域森林計画対象民有林のうちスギ-ヒノキ人工林の分布 |
「第6回自然環境保全基礎調査(植生調査)1/25,000植生図」(環境省生物多様性センターHP、閲覧:令和元年5月)及び「森林地域データ」(国土交通省国土数値情報ダウンロードサービスHP、閲覧:令和元年5月)のGISデータより作成。 |
木材利用と木育の支援について
●木材利用等に関する相談 ・公共建築物県産木材利用相談対応 ・木育や木材利用普及イベント等に係る相談対応 ●木材利用等に関するアドバイザーの派遣 ・公共建築物等の木造・木質化に係る計画立案や仕様書及び設計書作成等の指導 ・木育や木材利用普及イベント等に係る活動指導 |